自炊レシピ おかず編
ジャーマンポテト
常備野菜でいつでも作れる超お手軽なおかず!今まで何回作ったことだろう・・・

ホワイトソースの
グラタン
ホワイトソースで作るグラタン。おもてなし料理です♪
ホワイトソースを作るのが手間なら市販のでも!具材も自由!
今回はベーコンとほうれんそうとしめじです。
ホワイトソースの作り方
ホワイトソースは密封容器に移して冷蔵庫なら4~5日、冷凍庫なら3週間ほどもちます。使うときは冷凍なら冷蔵庫で解凍し、冷蔵ならそのまま少量の牛乳と一緒に弱火で温めてください。

パプリカの肉詰め
○材料
バター大さじ3・小麦粉大さじ4・牛乳3カップ・塩胡椒少々
おしゃれ気取ったレシピです。種の作り方は普通のハンバーグと同じ。
パプリカはピーマンで代用したら安く済みます(笑)
○材料(2食分)
ジャガイモ3個・玉ねぎ1個・ウインナー4本・
コンソメさじ1・醤油小さじ1・塩胡椒少々・
あればドライバジル
○作り方
①ジャガイモは1口サイズに、玉ねぎはくし切りに、ウインナーは
輪切りにする。
②フライパンに油を引いて中火で熱し、ジャガイモを炒める。
ウインナーと玉ねぎを入れてさらに炒める。
③玉ねぎがきつね色になりジャガイモが食べられるくらいになったら
コンソメと醤油を加え、混ぜながら炒める。
④塩胡椒で味を調え、あればドライパセリやバジルをトッピングして完成!
○鍋で作る
①鍋にバターをとかし、小麦粉を色がつかないように
炒める。
②なめらかになったら牛乳を3回に分けて入れ、
その都度だまができないように混ぜる。
③ある程度煮立たせてとろみがついたら塩胡椒で
味を付ける
○レンジで作る
①大きめの耐熱容器にバターと小麦粉を入れ、レンジで1分
加熱する。泡立て器で混ぜ合わせ、牛乳を加えてさらに
混ぜる。
②再びレンジで3分加熱し、取り出して混ぜる。
とろみがつくまで繰り返す。
③塩胡椒で味を付ける。
○材料
ホワイトソース・玉ねぎ1/8個・ほうれんそう1/2束・しめじちょっと・ベーコン2枚・とろけるチーズ一掴み
・酒大さじ1・コンソメ小さじ1・牛乳大さじ2
○作り方
①玉ねぎを櫛切りに、ほうれんそうはゆがいて3cmずつに切り、ベーコンは
好みのサイズに切る。しめじは石づきをとり、ばらしておく
②①の具材をフライパンで玉ねぎがきつね色になるまで炒め、酒・コンソメと
塩胡椒を加えてホワイトソースと牛乳を加える。
③混ぜながら全体的にどろっとするまで煮込み、耐熱皿に移す。
④チーズをまんべんなくトッピングし、オーブンで焦げ目がつくまで
じっくり焼く。
○材料
パプリカ1個・ひき肉100g・玉ねぎ1/2個・パン粉・卵1個・とろけるチーズ一つかみ
○作り方
①パプリカのヘタをおとし、中をくりぬく
②玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油を熱して炒める。
③ボウルに卵を溶いてパン粉とひき肉と炒めた玉ねぎを入れて
混ぜる。①のパプリカに詰めてチーズをのせて180℃に予熱した
オーブンで30分ほど焼く