九大の祭★写真集
九大祭の様子
九大秋のビッグイベント、
伊都キャンパスでの九大祭と、大橋キャンパス(芸術工学部)での芸工祭!
今年度は11月22・23日に行われ、どちらも大盛況でしたよ♪
このページではその様子をフルカラーで大公開!











九大祭では140ものテントがぎっしり並べられ、
料理や軽食、イベントまで
いろいろな種類があります(∩´∀`)∩
↑野外ライブで熱唱♪
曲に合わせた書道パフォーマンス→
↑ステージ演奏で観客もノリノリ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
↑おそろいのジャケットやコスプレは
見ていて楽しいですね~
↑パイ投げ
うおりゃあああああああああ!!!
↑昨年のそしき部はチュロスを販売!
大好評でした!
↑Σ(゚Д゚)!?
↑化石クリーニングを実演して
くれました♪
↑ジャズ喫茶まであります
↑暗くなってもまだまだ元気!!!
↑二日間のフィナーレは花火★
●●●●●●●●●●●●●●●
伊都キャンパスが熱気に包まれた二日間!
文化系サークルはその集大成を披露したり、
学科やその他サークルは出店で力を合わせたりと、
結束力が深まるイベントでもあります
来年もどんなものになるのか楽しみですね!
●●●●●●●●●●●●●●●
2014年度九大祭のダイジェストムービーが
アップされています!こちら
芸工祭の様子







↑看板からしてクリエイティブ!
魅せるのが上手いです。
写真は案内パンフレットを作るPanf。
↑展示品もさすが芸工。
発想や技術に圧倒されます
↑不思議な空間を創り出す二研企画。異世界にいるようです…↑→
アンケート記入スペースにもこだわりが。→
最後の最後まで楽しませてくれます。
↑噴水上で行われる演劇、噴水企画。
技術もさることながら、
ストーリーも笑いありの楽しいステージ!
普段は上がらない噴水も
この日だけは本気です!!!(笑)→
●●●●●●●●●●●●●●●
芸術工学部の総力を結集した芸工祭!!!
音響・照明・衣装・演劇・美術など
様々な分野が融合して、
とても不思議で感動的な時間を
過ごさせてくれます。
九大祭ももちろん、
芸工祭にもぜひ行くべし☆
●●●●●●●●●●●●●●●


↑ お好み焼きおいしそう♪






↑芸工祭前日に行われるZENYA。↑
音響や照明などを駆使したライブが行われます(゚д゚)
↑こちらはCBAといって、舞台美術が光るファッションショーです↑
↑芸工祭も終盤、DANPAの
クラブダンスフロアは
熱気に包まれます!!!
↑芸工祭ラストは火祭り。火柱を囲み皆で踊るこの行事は、
実は約40年続く伝統(´▽`)

↑体育館展示もお忘れなく

↑子どもに大人気
オリジナルコンピュータゲーム!